2005年3月号

大学院進学や開業保健師など保健師の専門性を高める道はいろいろある。専門性の向上にチャレンジし続ける保健師4人が自らの体験をもとに座談会で語る。

画像

20053月号

定価:本体 838円(税込)
第36巻3号
発行日:2005年3月15日
A5版 112ページ

特集保健師のキャリアアップ・スキルアップ

大学院進学や開業保健師など保健師の専門性を高める道はいろいろある。専門性の向上にチャレンジし続ける保健師4人が自らの体験をもとに座談会形式で語る。

  • 概論 保健師のキャリアアップとスキルアップの現状
    佐伯和子(金沢大学医学部保健学科教授)
  • ケースレポート
    座談会出席者紹介
  • 座談会
    保健師に必要なスキルを考える
    ~専門職としてのキャリアづくりのために~
    【出席者】
    村田陽子氏(ビーイングサポート・マナ代表)=司会
    倉下美和子氏(東京都多摩小平保健所保健対策課)
    齋藤明子氏(ヘルス&ライフサポートTAK代表)
    山口亜幸子氏(練馬区保健福祉部石神井総合福祉事務所)

インタビュー

漆崎育子氏(社団法人日本看護協会常任理事)
今後はスペシャリストとして専門性を高めることも必要だと思う。
聞き手:編集部 写真:カミヤス セイ

活動報告

区局連携、地域ぐるみで健康づくり「西区ヘルシーウォーキング」
森 和栄(神戸市西区健康福祉課あんしんすこやか係)ほか

レポート

日看協主催「介護保険緊急フォーラム」開催
~中村老健局長が制度改正の概要を解説~
取材:編集部

対談 ヘルスプロモーションを語る

第9回(最終回)
座談会
保健師は「健康」というキーワードで地域づくりのキーパーソンになる
【出席者】
岩室紳也氏(社団法人地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センター長)=司会
有川かがり氏(愛知県半田保健所地域推進課・保健師)
津田幸子氏(近江八幡市健康福祉部健康推進課課長補佐・保健師)
升井孝子氏(城山町民生環境部保健推進課課長・保健師)

行政のうごき

「健やか親子21」推進検討会開催
中間評価、実態に即した指標設定を

わたしの図書室

情報SCRAMBLE

イイものみーつけた♪
月間レーダー
information

連載

リレーエッセー 窓辺通信

第14回 犬と話ができるってすてきだな
嶋田秀子(日高保健福祉事務所保健福祉部主査・保健師)

合併後の町に吹く風

第6回 熊本県上天草市
何川一幸(上天草市長)

生き方をサポートする健康相談

第7回 何を尋ねるのか
村田陽子

地域保健における筋力トレーニング教室事業の展開

第7回 教室運営の実際と活用できるアイディアについて
都竹茂樹、梶岡多恵子

いまどき子育てアドバイス

第90回 「ちょっと気になる」子どもたちを理解するために~自閉症当事者が書いた本に学ぶ~
中川信子

ページトップへ