2005年11月号

組織の健康危機管理対応をより強固にするために、保健師の技術を駆使してどう取り組むべきかを考える。

画像

200511月号

定価:本体 838円(税込)
第36巻11号
発行日:2005年11月15日
A5版 112ページ

特集健康危機管理と保健師の技術

保健師が「健康危機管理」にどう取り組めるかに焦点を当て、組織としての健康危機管理対応をより強固にするための保健師のあり方について考える

  • 総論
    健康危機管理と保健師の役割
    宮崎美砂子(千葉大学看護学部教授)
  • インタビュー
    市町村保健師が担う健康危機管理の役割とは
    取材協力:牛尾裕子さん(兵庫県立大学看護学部助教授)
    聞き手:編集部
  • 実践Q&A
    佐賀県鳥栖保健所の取り組みから
    取材協力:仲井宏光さん(佐賀県鳥栖保健所)、原岡智子さん(同)
    取材:編集部

インタビュー

習田由美子氏(厚生労働省老健局老人保健課介護技術係長)
地域包括支援センターと市町村の連携が介護予防成功のカギ。
聞き手:編集部 写真:カミヤス セイ

活動報告

地域における子ども虐待予防の保健師活動
立花鈴子(世田谷区役所在宅サービス課)、小林政子(世田谷保健所健康推進課)、杉浦健夫(同)

保健師魂

第8回 向井扶美氏(NPO法人 チャレンジドサポート奄美理事長)
根っからの保健師として、一人の住民として
取材:編集部

あなたのまちのヘルスプロモーション

第7回 佐賀県東与賀町
「人を集める」住民の力でいきいき元気なまちづくり
コメンテーター:岩室紳也氏 取材:編集部

 

行政のうごき

「全国介護保険担当課長会議」資料より

わたしの図書室

情報SCRAMBLE

月間レーダー
イイものみーつけた♪
information

連載

統計のテクニック

第8回 集めたデータを処理してみよう(4)
豊川智之

生き方をサポートする健康相談

第15回 参加体験型健康教室でのファシリテーターの役割
村田陽子

地域保健における筋力トレーニング教室事業の展開

第15回 筋力トレーニング教室の効果を高める講義内容 その5
“伝わる”プレゼンテーション
都竹茂樹、梶岡多恵子

いまどき子育てアドバイス

第98回 ことばについての基礎知識(3)
中川信子

ページトップへ