2008年11月号

厚生労働省の発達障害対策専門官へのインタビューをはじめ、発達障害に関する最新知見や地域の先進的な取り組み事例を紹介する。

画像

200811月号

定価:本体 838円(税込)
第39巻11号
発行日:2008年11月15日
A5版 112ページ

特集発達障害 up to date

2005年には発達障害者支援法が施行され、この夏には「発達障害者支援施策検討会」の報告書で支援の方向が整理された。発達障害者・児に関する施策は急ピッチで展開されている。

今月の特集は、厚生労働省・発達障害対策専門官へのインタビュー、発達障害に関する最新知見の解説、先進的な取り組み事例を掲載し、発達障害に関する「今」を報告する。

  • 発達障害対策専門官・日詰正文さんに聞く
    ~厚生労働省の発達障害者支援施策について~
    聞き手:編集部
  • 発達障害の最新知見
    大戸達之(筑波大学人間総合科学研究科)
    宮本信也(同)
  • 発達障害と子ども虐待
    松田博雄(淑徳大学総合福祉学部)
  • 保育モデル”あおぞら”による早期発見・支援の成功
    ~愛知県「豊田市こども発達センター」の取り組み~
    取材:編集部
  • 「ペアレントトレーニング」による親支援
    ~山梨県峡東保健福祉事務所(峡東保健所)の取り組み~
    取材:編集部
  • 広汎性発達障害児の療育教室「ステップアップ教室」
    ~長野県佐久保健所の取り組み~
    取材:編集部
  • とぎれない子ども支援
    ~三重県亀山市子ども総合支援室の取り組み~
    志村浩二(亀山市保健福祉部 子ども総合支援室長)
  • 身近なところ、実行可能なところから
    ~京都府舞鶴市発達障害調査事業による取り組み~
    瀬野勝久(舞鶴市保健福祉部 児童・障害福祉課)
  • 地域療育センターでの医療と療育、そして就学へ
    ~横浜市の取り組み~
    取材:西内義雄

FACE 2008

坂田由美子さん(筑波大学人間総合科学研究科看護科学専攻教授)
文:編集部 写真:カミヤス セイ

ひよこ保健師 season2

霜田高士さん(沖縄県島尻郡南風原町役場 保健福祉課健康づくり班)
文・写真:西内義雄

行政のうごき

「第31回 社会保障審議会児童部会」開催

情報BOX

本のレストラン
月間レーダー
information

連載

いまどき子育てアドバイス

第134回 発達障害の早期支援 ~奇蹟の糸島プロジェクト~
中川信子

ページトップへ