特別養子縁組当事者による全国フォーラム2025(2025/2/15)
特別養子縁組を行った養子及び養親や養子縁組民間あっせん機関、児童相談所等の関係機関が交流し、特別養子縁組の想い等を共有する中で、支援の未来を考える全国フォーラムを開催します!
主催:株式会社小学館集英社プロダクション
■ 開催日時
2025年2月15日(土)14:00-18:30
■ 会場
ビジョンセンター市ヶ谷2階 206会議室
■ 対象
・特別養子縁組 養子当事者
・特別養子縁組 養親当事者
・支援機関(児童相談所、養子縁組民間あっせん機関*、乳児院、児童養護施設等)において特別養子縁組当事者の支援に携わっている方
・メディア関係者
■ 内容
【テーマ】特別養子縁組当事者、支援者の交流・つながりを目指して
多様化が進む現代社会において、特別養子縁組はこどもたちの幸福や家族のあり方を考える際に、重要な選択肢の一つとなっています。
その中で、当事者同士が主体的に出会い、語り合い、つながる機会を持つことは非常に大切です。
そのため、「特別養子縁組を共通項とする仲間同士で、出会うことから始めてみませんか?」をテーマとして、「第1回特別養子縁組当事者による全国フォーラム2023」がオンライン形式で開催されました。
2024年にはオンラインに加えて、当事者同士のより深い交流を図るために「第2回特別養子縁組当事者による全国フォーラム2024」が対面で実施されました。
2025年は、特別養子縁組当事者や支援者がつながりをより実感できる場を提供することを目的に、「特別養子縁組当事者による全国フォーラム2025」を開催いたします。
本フォーラムでは、特別養子縁組に関する現状や課題について理解を深めるとともに、参加者が悩みを共有し共感し合うことで相互理解を促進し、未来の支援へとつなげるために、特別養子縁組当事者・支援者・関係者が共に考えを深めます。
「養子や養親当事者の生の声を聞きたい」
「養親同士で想いを共有し語り合いたい」
「共通の経験を持つ仲間とのつながりを求めている」
こうした思いを抱いている方々の参加を歓迎します。新たな仲間との出会いやつながりを通じて、新しい発見や変化、そして勇気を得られるかもしれません。
■ 定員
リアル会場:100名 オンライン:300名
■ 受講料
無料
■ 申込方法
主催者が管理する申し込みフォームに必要事項を入力しお申し込みをお願いします。
https://sa-net.info/2025
■ 申し込み期間
2025年2月4日(火)17:00まで
■ 問い合わせ先
【事務局】株式会社小学館集英社プロダクション
メール:fcnet@shopro.co.jp
電話:03-3515-6862
営業時間:土日祝を除く 9:30-17:30
リンク