《母子愛育会》地域母子保健研修会 1.「新任期におさえたい母子保健の基礎知識」(2025/6/11~6/13)
乳幼児期の発育・発達の基本的知識とともに育児上の問題やその支援について学び乳幼児健診や家庭訪問等の日々の業務に活かします。
また、プレコンセプションケアの基本的な知識を得ることを目的とします。
■ 期間
2025年6月11日(水)~13日(金)
■ 会場
社会福祉法人恩賜財団母子愛育会 4階研修室
〒106-8580 東京都港区南麻布5-6-8(東京メトロ日比谷線広尾駅 徒歩約8分)
■ 対象者
母子保健業務に従事する新任期の保健師・助産師・看護師・保育士等
■ 定員
会場:50名
WEB:60名
■ 内容
■ 申し込み期間
2025年4月 7 日(月)~5 月 2 日(金)
■ 申し込み方法
母子愛育会ホームページ上の申込フォームよりお申し込みください。
Web受講については、ビデオツール「Zoom ウェビナー」を使用してのライブ配信です。
同一ご所属先から複数名ご参加を希望される場合も、お一人ずつお申し込みください。
詳しくは母子愛育会ホームページ 母子保健・福祉関係者 対象研修事業(研修部)より「地域母子保健研修会」令和7年度研修日程一覧をご覧ください。
http://www.boshiaiikukai.jp/training.html#03
■ 受講料
36,850 円(税込)(資料代込み)※WEB受講生のみ資料郵送料+430円
■ 受講決定
申込締切日以降10日を目途にメールにて通知いたします。
■ 問い合わせ先
社会福祉法人 恩賜財団母子愛育会 総合母子保健センター 研修部
電話 : 03-3473-8335
E-mail : kenshu@aiiku.or.jp
公式サイト:http://www.boshiaiikukai.jp/training.html
リンク