ニュース

第24回保険者による健診・保健指導等に関する検討会

特定健診・特定保健指導の制度がスタートしてから8年が経過した。その間、健診・保健指導ともに実施率は徐々に上がってきているものの(特定健診48.6%、特定保健指導17.8%、いずれも平成26年度実績)、依然として目標値には達しておらず、これらの数値を向上させ、目標値に近づけることが課題となっている。同検討会では、前回まで健診項目の見直しを中心に議論してきたが、この回からは特定保健指導に関する議論に入った。

事務局は、これまでにワーキンググループなどで指摘されてきた、特定保健指導に関する課題を整理して示した。課題には、特定健診受診当日の特定保健指導の実施、ポイント制の運用方法の裁量拡大、繰り返し特定保健指導の対象となる者への効果的な特定保健指導――などがある。また、健診・保健指導共通の課題としては、被用者保険の被扶養者の特定健診・特定保健指導の市町村国保への委託がある。

この日は、特定保健指導に関する議論の初回ということもあり、提示された課題を基に自由に意見を述べた。また、第三期からの目標値の設定については、第二期の数値(健診実施率70%以上、保健指導実施率45%以上、メタボ減少率25%)をそのまま引き継ぐことで了承を得た。

リンク

ニュース

ページトップへ