お知らせ

フランス・パリの「暴力定規」日本語版PDFができました

フランス・パリの「暴力定規」日本語版PDFができました。
このページからはどなたでもサンプル透かし表示ありのPDFをダウンロードできます。

透かし表示なしのPDFは地域保健ネットサロン会員の方にメールニュースでアドレスをお伝えしています。次回のメールニュースまで待てない方は編集部までご連絡ください。

協力:安發明子さん(在パリ・フランスこども家庭福祉研究者)&地域保健ネットサロン会員の皆さま イラスト提供:パボさん(在パリ・漫画家)

このたび地域保健では、パリ在住のフランスこども家庭福祉研究者・安發明子さんにご協力いただき、パリ市がこども・若者向けに配っている「暴力定規」の日本語版をつくりました。制作にあたり、地域保健ネットサロン会員の皆さまにもオンラインイベント等を通してご意見をいただくなどご協力いただきました。この場をお借りし、皆さまにお礼申し上げます。

「暴力定規」とは

フランス・パリで25歳未満のうち、20%もの人がパートナー間DVを経験しているとして、中学、高校、家族計画センター、無料で心理相談ができる「ティーンエイジャーの家」などで子ども向けに配られるようになった厚紙製の定規で、自分が暴力に遭っていないか、パートナーの言動から確認できるツールです。

日本語版の「暴力定規」の紹介と使い方

このページではどなたでもご覧になれるよう画像とサンプルPDFをご用意しました。サンプルPDFは下の画像をクリックしてご覧ください。

PDFは各自印刷して厚紙などに定規面と相談先を貼ってお使いになれます。なお、PDFの2頁めは「同意」についての説明と相談先となっています。相談先のデザインは2種類ありますが文面は同じなのでお好みに合わせてご利用ください。

なお、本ページからダウンロードできるPDFには「サンプル」など透かし表示があります。透かしが入っていてもよければ、サンプルPDFはどなたでも印刷してお使いになれます。ただし、PDFの内容変更や定規面だけでの転送・転載は禁止します。理由は相談先の下に、制作者の情報やパリ市からの許可済みを表すロゴマークが入っているためです。また、PDFの直接編集や、画像に変換して内容を編集するのも禁止です。

透かし表示を削除したPDFをご希望の方は、地域保健ネットサロン会員の方にメールニュース内にリンクアドレスをお知らせしていますのでそちらから入手してください。

日本語版の「暴力定規」ができるまで

地域編集部では、2022年12月に参加した安發明子さんの勉強会で暴力定規を知り、日本でDV相談や児童虐待予防などに取り組む方にご活用いただけるのではないかと考え、読者に提供する方法を模索しました。地域保健本誌はその後休刊となりましたが、安發明子さんには日本語訳とパリ市とのコーディネートを、地域保健ネットサロン会員の皆さまには地域保健がつくる日本語版の意義や使いやすい形についてのご意見などたくさんのご協力を得てこのたび公開することができました。
今後は実際に「暴力定規」をお使いになった方にご意見を伺いながら、より使いやすいツールにしていきたいと考えています。
地域保健ネットサロン会員の方を対象にしたオンラインイベントの様子は以下よりお申し込みいただいた方に配信しております。
■ フランス・パリの「暴力定規」日本語版をつくろう オンラインイベント

第1回:2023年11月9日
第2回:2024年1月24日
視聴をご希望の方は以下フォームからお申し込みください。

安發明子さんの連載「フランスの親子まるごと支援」のご案内

2回にわたる「暴力定規をつくろうインイベント」の中で、安發さんからはフランスの子育て支援に関すること、まだ日本語に翻訳されていない暴力定規以外にもたくさんあるツールなど、たくさんの情報をいただきました。また、パートナー間DVへの支援に関連し、フランスの性に関する専門資格セクソロジスト(医師・看護師・助産師・心理士などが資格をとり、性に関するトラブルのケアや予防を行う)の話題が参加の皆さまの関心を集めていたように思います。
しかし、いずれも1、2時間のオンラインイベントでは十分にご紹介することができませんでした。そこで、安發さんに地域保健WEBでの連載についてご相談し、快くお引き受けいただき、現在Web連載コーナーから、連載準備号・第0回「フランスの性教育と若者支援-セクソロジストという仕事」を公開し、奇数月の30日に更新しています。ぜひご覧ください。
WEB連載:「フランスの親子まるごと支援」もくじ

お問い合わせ先

地域保健編集部
chiikihoken@tkhs.co.jp

リンク

お知らせ

ページトップへ